奉仕活動

[1] クラブ奉仕(Club Service

  • 毎週の例会運営は、すべて会員が行っています。海外からのお客様も比較的多く、国際色豊かな中、和やかな雰囲気の例会を行なっています。
  • バイリンガルクラブの特徴を生かし、卓話は英語と日本語で行い、また、地区大会等ではPBG(パシフィック・ベイスングループ)のグアム・サイパン・パラオ・ミクロネシア連邦のロータリアンとの交流にも力を入れています。
  • 親睦活動も大切にし、毎年、春のお花見や小旅行、クリスマス会等を企画し、会員家族や友人も参加しての親睦活動を行います。
  • 友好クラブの金沢香林坊RCとの相互交流を行い、観桜会、料亭やお茶屋訪問など金沢文化に触れて楽しみます。
  • 毎週の例会運営は、すべて会員が行っています。海外からのお客様も比較的多く、国際色豊かな中、和やかな雰囲気の例会を行なっています。
  • バイリンガルクラブの特徴を生かし、卓話は英語と日本語で行い、また、地区大会等ではPBG(パシフィック・ベイスングループ)のグアム・サイパン・パラオ・ミクロネシア連邦のロータリアンとの交流にも力を入れています。
  • 親睦活動も大切にし、毎年、春のお花見や小旅行、クリスマス会等を企画し、会員家族や友人も参加しての親睦活動を行います。
  • 友好クラブの金沢香林坊RCとの相互交流を行い、観桜会、料亭やお茶屋訪問など金沢文化に触れて楽しみます。

[2] 職業奉仕(Vocational Service

  • 4つのテストを英語と日本語で発表し意識の向上に努めます。
  • カナディアンインターナショナルスクール、インターアクトクラブのスポンサークラブとして、職業奉仕の精神を活かし学生に国際的な視野を広めて頂く為に合同例会を開催しております
  • オーストリアの姉妹クラブとの交流を目的にオーストリア大学生日本視察・交流プログラムのサポートを行います。

[3] 社会奉仕(Community Service

  • 乳がん撲滅運動を展開する「Run for the Cure」の皇居ランニングイベントに毎年参加、毎年80~100名のロータリアンが参加します。
  • Run for the Cureのイベントの日をロータリーデーと位置付けて、当日参加者全員に配布されるシャツにロータリ-のロゴを掲載、ロータリーの活動を一般の方に広く知ってもらう広報にも役立てます。
  • 渋谷区視覚障害者の協会『ひびきの会』へ朗読テープを作成して贈呈するプロジェクト、視覚障害のある方々が聞いて楽しんでもらえるよう、小説や新聞記事の朗読、音楽などを入れたテープを作成します。

[4] 国際奉仕(International Service

  • 元会員の在日ケニア大使と協力し広尾RC10周年記念事業で始めたケニア井戸掘り水支援プロジェクト、現地ナイロビイーストRCと協力し、飲料水不足に苦しむケニアの人々を支援します。
  • 支援金を収めるだけてなく日本の伝統工法である上総掘り技術を現地住民に伝授し自立支援に繋げます。また、定期的に会員が現地に出向き井戸の完成や活用状況を確認します。
  • 今では2750地区内外の10クラブで合同委員会を設立し、ケニアナイト、チャリテイーゴルフ等、イベントを通じて支援金を集めたり、ロータリー財団の補助金や他団体の協力を得るなどして規模を拡大して継続しております。
  • 元会員の在日ケニア大使と協力し広尾RC10周年記念事業で始めたケニア井戸掘り水支援プロジェクト、現地ナイロビイーストRCと協力し、飲料水不足に苦しむケニアの人々を支援します。
  • 支援金を収めるだけてなく日本の伝統工法である上総掘り技術を現地住民に伝授し自立支援に繋げます。また、定期的に会員が現地に出向き井戸の完成や活用状況を確認します。
  • 今では2750地区内外の10クラブで合同委員会を設立し、ケニアナイト、チャリテイーゴルフ等、イベントを通じて支援金を集めたり、ロータリー財団の補助金や他団体の協力を得るなどして規模を拡大して継続しております。

[5] 青少年奉仕(New Generations Service

  • 2009年からカナディアンインターナショナルスクールのインターアクトクラブのスポンサーとして、子供たちが行う奉仕活動の支援をします。
  • ロータリー財団奨学生、米山奨学生、青少年交換学生の受け入れ、RYLA(Rotary Youth Leadership Award)のスポンサー等、会員がカウンセラを務め、ホストを務めて、青少年の育成に力をいれています。
  • 平和フェローの学生を受け入れ、定期的に例会や親睦会に参加してもらい、平和活動の支援を行います。
  • 2009年からカナディアンインターナショナルスクールのインターアクトクラブのスポンサーとして、子供たちが行う奉仕活動の支援をします。
  • ロータリー財団奨学生、米山奨学生、青少年交換学生の受け入れ、RYLA(Rotary Youth Leadership Award)のスポンサー等、会員がカウンセラを務め、ホストを務めて、青少年の育成に力をいれています。
  • 平和フェローの学生を受け入れ、定期的に例会や親睦会に参加してもらい、平和活動の支援を行います。